四十肩

四十肩

四十肩は、五十肩と呼ばれることもある肩の関節や腕の痛みの原因として多く生じる症状です。 痛みが生じる原因について把握することは予防にも繋がりますが、そもそも四十肩と呼ぶ疾患は存在しておらず日常的に会話の中で使用される俗称などの位置づけとされます。

四十肩に含まれる症状

四十肩には肩関節周囲炎といった広い意味での疾患名が存在しています。 腱板というインナーマッスルの筋部分に炎症が起きている腱板炎や力こぶの筋肉の上腕二頭筋の一部の筋に炎症が起きている上腕二頭筋長頭腱炎。 さらに、腱板疎部と呼ぶ肩の前側の膜および靭帯で構成されている部分に炎症が起きる腱板疎部炎などが含まれます。 四十肩の主な症状は、状態にもよりますが腕を真っすぐ上にあげることができないなどの特徴を持ちます。

四十肩でお悩みの方は当院にお任せください

症状を放置してしまうとさらに悪化を招くため、四十肩を疑う症状があれば早めのご来院をおすすめいたします。 当院では技術と知識に磨きをかけたスタッフが自然治癒力を高める的確で迅速な施術を行います。 他の治療院ではなかなか良くならなかったという方も、もりわき鍼灸・整骨院・整体院グループにご相談ください。

第二江坂 もりわき骨盤鍼灸整骨院 WEBお問い合わせはこちら

第二江坂 もりわき骨盤鍼灸整骨院

住所 〒564-0051 大阪府吹田市豊津町10−11
電話番号 06-6387-5757
診療時間
月〜金曜日 9:00~12:00|15:00~20:00
土・日曜日 8:30~16:30
祝日 9:00~16:30
日曜日 完全予約制